☆☆再度お知らせです☆☆金櫻神社 桜植樹祭令和7年3月15日(土)または3月22日(土)参加者募集予約受付中【先着200名】当日は午前10時、金櫻神社拝殿前に集合参加費用2,000円(おにぎり・カップ
おはようございます。今日の様子です。梅の蕾は先週と同じですね。桜の蕾は比較的早く開花する上の鳥居付近と大通りの鳥居付近の蕾が蕾っぽくなってきました。福寿草はまだ咲ききっていない花が多いのでしばらく撮影
こんにちは。今日は天気が良いのですが、風が冷たいですね。さて、神社の周りの様子です。大通りの鳥居から入った先の手水舎は画像の通り凍っていて幻想的な写真が撮れました。近くの川も部分的に凍っていましたよ。
こんにちは。今日は良い天気ですね。さて、只今本殿は破風板がひび割れてきているのでメンテナンスして頂いています。しばらくの間ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解とご協力をお願いします。
ルチルクォーツルチルクォーツが昨日追加されました。金線がたくさん入っていて綺麗ですね。ご自身にあったルチルクォーツを手に入れるこちができると人やチャンスを呼び寄せ、目標が達成できるそうパワーを呼び寄せ
ルチルクォーツルチルクォーツが昨日追加されました。金線がたくさん入っていて綺麗ですね。ご自身にあったルチルクォーツを手に入れることができると人やチャンスを呼び寄せ、目標が達成できるそうパワーを呼び寄せ
手水舎神社の境内入口にある手水舎を綺麗にしています。職人が丁寧に磨きながら作業をしてくれていますね。仕上がりが楽しみです。
福寿草こんにちは。午後から神社に来ました。福寿草の開花が進んでいました。ふきのとうはまだ発見できません。また来週探してみますね。
2025年2月2日 金櫻神社節分祭志村宮司の豆まきが行われました。お足元の悪い中、多くの方に神事へ参加して頂き誠にありがとうございました。