News

金峰山遥拝所

金櫻神社の境内、招福大黒天の辺りから徒歩片道20分で金峰山遥拝所へ行くことができるそうです。入山時間は午前9時から午後3時まで。今日は曇っているので、登って来ませんでしたが、次回晴れたら撮影に行きたい

7月1日 月次祭

7月1日 月次祭今回の月次祭は賑やかでしたよ(#^.^#)と画像を頂いた管理人です。そう管理人は本職が休みの日じゃないと取材に行けないので残念ながら本日金櫻神社へ行けていません(>_<)こ

金峰山登山安全祈願祭

7月1日金峰山登山安全祈願祭が執り行われました。多くの方にご出席いただきましたことを御礼申し上げます。本日、金峰山が見える場所に登る入口に綱が張られ、その場所へ名旗を先頭に猿田彦が続き神官、神社関係者

夏越の大祓

おはようございます。昨日夏越の大祓でした。雨がちょうど小雨になり、茅の輪くぐりも出来ました。また蘇民将来の護符の配布も行われ無事に大祓式を執り行うことができました事をご報告申し上げます。

杉の木と大きさ比べ

昨日午後から金櫻神社へ行ってきました。昨日は大通りの鳥居の方から境内へと登って来ましたよ。 杉の木が以前より大きくなった気がします。 大きさ比べに小学2年の娘と撮影。 大

水質検査

こんばんは(#^.^#)夕方になり突然雨が降り出しましたね。皆様の地域ではどうですか?さて、今日は管理人金櫻神社の水質検査のお仕事をしてきました。ご神水から出る湧水を採取し、山梨県環境科学検査センター

令和元年6月30日 夏越の大祓

こんにちは(#^.^#)今日は晴天!気温もぐんぐん上がって来ていますね。さて、管理人は午前中金櫻神社に行ってきました。境内の雰囲気は一気に夏模様。ちょっとベンチに座って記事の更新をしているだけで首が暑

新しいお守りのご紹介。

新しいお守りのご紹介。金運守り、病気平癒、女性のお守り、令和バージョン絵馬色々な種類のお守りがある金櫻神社。ご自身に合ったお守りを見つけて下さいね。

夏越の大祓え 

夏越の大祓え今日金櫻神社で夏越の大祓いで使用する茅の輪が設置されていると画像が送られてきました。茅の輪くぐりは、正月から半年間の穢れを祓い、残り半年の無病息災を祈願するという意味があります。基本的に6