平成最後の金櫻神社春季例大祭が終了いたしました。昨日は午後の部が雨で中止になってしまいましたが、今日は天候に恵まれ、全ての演舞が披露できました。お客様も昨年より大勢の方が見に来てくれたと思います。関係
今日の鬱金桜と八重桜の様子です。枝の剪定会っため今年は小さく見える鬱金桜と八重桜。毎年見に来てくれている方が「こんなに小さかった?」と首をかしげているので都度説明している管理人です(^^;)これからも
こんにちは(#^.^#)今日は平成最後の金櫻神社春季例大祭第一日目でした。朝から多くの方が神社に来てくれたのですが、午後の部は雨天のため中止となりました。楽しみにしていてくれていた皆様申し訳ございませ
山梨県指定無形民俗文化財 黒平能三番特別公演会場 御嶽山金櫻神社 特設神楽舞台演目 5月3日(金)午前 11時〜 大山祇神社に伝わる能三番5月4日(土)午前 11時〜...
こんにちは(#^.^#)今日は暖かい日でしたね。気温も午前中かなり上がったので、メインじゃない方の鬱金桜もかなり開花しそうな感じになりました。八重桜も小さめの木は開花しています。メインの鬱金桜と八重桜
今日管理人も鬱金桜の様子を確認しました。開花した鬱金桜があったそうですが、見当たらなくなってしまったと神社の方が言っていました(^^;)どこへ行ってしまったのかは不明。で、管理人が撮影した鬱金桜は・・
こんにちは(#^.^#)午後から金櫻神社の桜の様子を見に行ってきました。鬱金桜と八重桜以外は満開となっています。とっても綺麗な神社の境内。写真を撮っている方も大勢いらっしゃいましたよ。
こんにちは(#^.^#)今日は日中昇仙峡で過ごしてきた管理人です。昇仙峡滝上市営駐車場の桜は今見ごろとなっていますが、金櫻神社の桜は枝垂桜が見頃でソメイヨシノが一部開花といった感じでした。来週末にはか
こんにちは(#^.^#)本日撮影した桜の様子をUPします。下の手水舎上に咲く櫻が開花しそうでした。境内入口にある扇橋の桜は開花。山のにある枝垂桜も開花。ソメイヨシノも全体的に開花しつつあるといった感じ