金櫻神社の鎮火祭※今年の鎮火祭は2018年12月2(日)午前11時より今回はこうふ開府500年を記念して12月のイベント情報にも掲載されています。掲載内容としては、「開府500年」をきっかけとして地域
こんにちは(#^.^#)先ほど金櫻神社へ立ち寄ってきました。紅葉は昨夜の強風でほぼ落ちてしまっていましたが、もみじが境内にちりばめられていて、綺麗でしたよ。※今年の鎮火祭は12月2日(日)に開催します
こんにちは(#^.^#)午前中金櫻神社へ立ち寄ってきました。今日は境内と杉の木付近の紅葉を撮影してきました。境内は赤がメインで、杉の木付近は黄色が多かったです。それぞれの良さがありますので、お時間のあ
2018年11月11日(日)昇仙峡の水晶神輿のお祭りが開催されました。今年は金櫻神社の志村宮司が水晶神輿のお祓いを執り行いました。水晶神輿の魂入れをしたのは金櫻神社だったので、これからも毎年このお祭り
おはようございます(#^.^#)先ほど金櫻神社の様子を見て来ました。朝早い時間帯だったのですが、カメラマンの方が結構いましたよ。さて、紅葉の様子はというと・・・一番綺麗な時はちょっと過ぎたという感じで
午前中管理人の娘の七五三詣に金櫻神社へ行ってきました。神社関係者の皆様にもお祝いして頂き、とても喜んでいる管理人家族です。で、せっかく着物を着たので写真撮影してみました。通常拝殿の前で記念撮影はするの
こんにちは。ちょっと気温が上がり始めた頃金櫻神社に行ってきました。寒くなって来ましたが、陽射しは強いので、首が日焼けしそうな感じでしたよ。さて、金櫻神社の紅葉はやっと下の鳥居から見える木が黄色く色づき
あいあい傘オリジナル恋園神社御朱印帳限定200冊の内の50冊が金櫻神社で販売されています。レアすぎですよ(^^)
金櫻神社拝殿が綺麗になりました。綺麗になった場所は祝詞を上げる場所です。檜の良い香りがしています。また、先日黒平温泉にて採取した源泉も神殿に祀られていました。聞くところによると四年越しにやっと綺麗に出