こんばんは(#^.^#)拝殿前に準備されていた大祓いについてご案内させていただきます。今年の大祓いは12月31日午後3時より神事が執り行います。当日神事に参加できない方は、拝殿前に設置されている祓い串
		
		
			
			こんにちは。先ほどちょっと金櫻神社へ立ち寄ってきましたよ。気温はマイナス3度。寒いな~と思ったら手水舎が凍結していました。しばらく水が出なかったのですが、その後復活。周りに飛び散っている部分が凍結して
		
		
			
			金櫻神社・宮本地区鎮火祭 今日は金櫻神社・宮本地区鎮火祭が執り行われました。今回の鎮火祭はこうふ開府500年を記念してのイベントにもなっていたので、甲府市長の樋口雄一様にもご列席頂きました、また一般の
		
		
			
			今年最後の月次祭が執り行われました。明日の鎮火祭の準備もあり、今回は参加者が多かったとのことです。※画像は管理人撮影の物では無いので、ボケてしまっています・・・ すみません。
		
		
			
			金櫻神社の古い子供神輿についていた「作人札」には「神輿師...
		
		
			
			金櫻神社の鎮火祭※今年の鎮火祭は2018年12月2(日)午前11時より今回はこうふ開府500年を記念して12月のイベント情報にも掲載されています。掲載内容としては、「開府500年」をきっかけとして地域
		
		
			
			こんにちは(#^.^#)先ほど金櫻神社へ立ち寄ってきました。紅葉は昨夜の強風でほぼ落ちてしまっていましたが、もみじが境内にちりばめられていて、綺麗でしたよ。※今年の鎮火祭は12月2日(日)に開催します
		
		
			
			こんにちは(#^.^#)午前中金櫻神社へ立ち寄ってきました。今日は境内と杉の木付近の紅葉を撮影してきました。境内は赤がメインで、杉の木付近は黄色が多かったです。それぞれの良さがありますので、お時間のあ
		
		
			
			2018年11月11日(日)昇仙峡の水晶神輿のお祭りが開催されました。今年は金櫻神社の志村宮司が水晶神輿のお祓いを執り行いました。水晶神輿の魂入れをしたのは金櫻神社だったので、これからも毎年このお祭り