News

雨上がりの金櫻神社

おはようございます。 鬱金桜も終わり静かな境内・・・かと思ったら朝から多くの方が参拝に訪れていました! 桜の次はツツジ。少しですが境内にも咲いています。...

手水舎に竜が復活

下の鳥居の先にある手水舎の御神水が出る箇所が竜になりました。 昔御神水が出る部分は竜で作られていましたが、戦争の関係で撤去されおり先日までその姿がありませんでしたが今回竜が復活したんです。...

今シーズン最後の鬱金桜

こんにちは! 鬱金桜今シーズン最後の撮影に行ってきました(#^.^#)昨年は黄色の花弁がピンクになる前に落ちてしまった鬱金桜ですが今年は長い間頑張ってくれています。...

鬱金の桜ライトアップ

こんばんは(#^.^#)あっという間に夜です。 今夜は金櫻神社へ鬱金の桜ライトアップを撮影に行ってきました。 管理人以外にも結構ライトアップを見に来られている方がいました。...

更に満開鬱金の桜と八重桜

おはようございます。今朝の金櫻神社の様子です。管理人は7時過ぎに神社に行ったのですが、もっと早くから鬱金桜を見に来られている方が大勢いました。年に一度、数日間だけしか見ることができない鬱金桜。今日明日

鬱金桜と八重桜満開

先ほど金櫻神社の桜を撮影に行ってきました。既に多くの方が撮影に訪れていましたよ(#^.^#)ちょうど今日が見ごろのベストな日だと管理人は思います。鬱金桜と八重桜のコラボは毎年見ごたえがありますね。それ

竜神池に架かる橋

今日金櫻神社へ行ったら、竜神池に架かる橋が綺麗に修繕されていました。火災前の状態に戻った橋です。少しずつ綺麗になっていく金櫻神社。これからが楽しみですね。

櫻の様子

こんにちは(#^^#)今朝撮影した金櫻神社の様子です。昨日よりも開花が進んでいました。境内には8時位から大勢の参拝者の方で賑わっていましたよ。桜祭りを開催していますが、甘酒の無料配布や焼き芋などが販売

桜祭り

おはようございます。今朝も爽やかな朝を迎えた金櫻神社です。鬱金桜も咲き出しました。 画像は朝6時10分頃撮影しています。 桜祭りも開催されるようです。...