こんにちは(#^^#)二日間開催されました、春の例大祭盛大に執り行われました。...
金櫻神社に咲く櫻は種類が多いことは以前お話させて頂きました。 今日は綺麗に咲きだした櫻等々の画像をUPします。...
こんにちは!今日は思ったよりも天気が良くてちょうどよい気候でしたね。さて、今日と明日金櫻神社では春の例大祭が開催されています。メインの鬱金桜はまだ開花していませんが、別の鬱金桜が咲きだしました。ちょう
金櫻神社の桜が一気に開花しました!夕方になり神社の方から桜が開花したと連絡がありました。そこで、行く予定では無かったのですが先ほど行ってきましたよ。そこでビックリ!昨日の朝と全く違う様子になっていまし
おはようございます!金櫻神社の桜たちが一気に春を迎えそうです。毎年最初に咲くヤマザクラが開花していました。枝垂桜もソメイヨシノもいい感じになってきています。今年は綺麗になった本殿と桜のコラボをとても楽
おはようございます。小雨が降る中様子を見て来ました。鬱金桜はまだまだ蕾が小さいです。ソメイヨシノの蕾はふっくらし始めてきました。枝垂桜は蕾がピンク色になってきました。それぞれ開花の時期がずれるので長い
梅の花は咲いています。紅梅としだれ梅です。桜?かと思ったのですが、よく見ると木が違っていました。鬱金桜はまだまだ先。ソメイヨシノの蕾がふっくらしてきました。路面状況は特に問題なかったです。境内に若干雪
金櫻神社へ夕方行ってきました(^^;)人がいる時間帯に行ったのは1か月以上ぶりです。今日は管理人が前職でとてもお世話になった方と昇仙峡廻りをしたのですが、その最終地点が金櫻神社となったわけです。夕方だ
こんにちは(#^.^#)先ほど昇仙峡まで行ってきました。 朝7時前に出発してグリーライン経由金櫻神社まで車で走行しましたが、路面に雪は無く凍結もしていませんでした。...