年越しの大祓

2024年12月17日 19:03

年末に向けて、大祓の準備と煤払いがされた画像を送っていただきました。

今年の大祓いは

12月31日午後3時より神事が執り行います。

当日神事に参加できない方は、拝殿前に設置されている祓い串にて身体の祓い心身を清めて頂き、祓い終えた串を横に設置されている三宝に納めてください。

祓い終えた祓い串は神事の後お焚き上げを行います。

年末までに金櫻神社へ参拝される方はよろしければ大祓いで心身を清めてくださいね。


一口メモ:大祓とは、6月と12月の晦日に行われる、「祓え」の神事です。 6月の大祓を「夏越(なごし)の大祓」(あるいは名越)、12月の大祓を「年越しの大祓」と呼び、心身に付着した罪穢れを祓い落とす大切な神事となります。