神無月月次祭

2016年10月01日 17:43

10月(神無月 かんなづき)の月次祭を執り行いました。

朝夕一気に冷え込むようになりました。
周りの木々を見ると秋めいてきたなと思いますね。

...

さて、本日(10月1日)10時より神無月(かんなづき)の月次祭(つきなみさい)が執り行われました。。
早朝雨が降っていましたが、その雨も止み氏子さんや本殿銅板作業をされている方、参拝者の方にもご参加いただきました。

※神無月は代表的な由来としては「かみなしつき」といって旧暦10月に全国の神々が出雲大社に集まり縁結びの相談をするため、各地の神々がいなくなるというのが通例となっております。しかし、この由来は異説が多く雷がならなくなる「雷なし月」や、神無月の「無」を「の」と呼び、神の月として祭がが行われる月等とあります。その中でも、伊勢の神宮で行われる重儀である神嘗月「かんなめづき」から由来する説が有力とされているそうです。

※月次祭は毎月行っておりますので皆様も気軽にご参列下さい。

季節の変わり目、皆様体調管理を気を付けて今月もお過ごしください。