金櫻神社の「手水舎」
2016年05月14日 13:08
こんにちは(#^.^#) 今日もいい天気ですね~。
さて、今日は金櫻神社の「手水舎」をまずご紹介させて頂きます。
金櫻神社の下の鳥居をくぐると左手に大きな「手水舎」があります。
この「手水舎」よく見ると、1枚の石をくりぬいてできているんです。
全国的にもとても珍しい「手水舎」です。 昭和30年の大火の際、火の手が上がらずに済んだ物の1つです。
なので、結構古いと思われます。...
金櫻神社は甲府の名勝、昇仙峡を登りつめた地に鎮座する金峰山を御神体とした神社です。