こんにちは(#^.^#)先ほど神社に立ち寄った際に撮影した1枚の写真。自宅に帰りよくよく見ると雲の形が面白いことに気づきました。娘と私は同じ形に見えましたが、皆様にはどんな形に見えますか?
即位の礼の本日、金櫻神社には多くの方にお越し頂きました。とても忙しかったので、特別に書いて頂いた御朱印を撮影させて頂きました。金文字の御朱印はあっという間に無くなってしまいました。雨の降る中これ程多く
神社の湧水に沢蟹が住みついていました(#^.^#)湧水が綺麗な証拠ですね。
金櫻神社の竜神池に杉の木が落下し、竜神池のかかる橋の欄干が破損していますので、ご注意ください。
即位礼正殿の儀が行われる日2019年10月22日限定の御朱印です。どちらの水晶になるかはその時のお楽しみらしいです(^^♪
金櫻神社大通りの鳥居付近の紅葉の様子です。全体的に葉っぱの色が変わってきました。しかし今年は例年より日中の気温が高いので、紅葉もどうなるのでしょうね。
新しいおみくじ。こどもおみくじが登場しました。おみくじの説明も子供が読みやすいようにひらがなとカタカナで書いてありました。このおもくじには ふくをよぶ10しゅるいのえんぎもののうち...
金櫻神社の拝殿が綺麗に塗り替えられました。今度は大黒天の修繕が始まっています。年末までに諸々綺麗になりそうですね。
本日金峰山へお札を納めに行くことが出来ました。雨が降るような天気予報でしたが、見事に晴天。とても良い気候の中で随行させて頂くことが出来、ほっと一安心した管理人です。また今回で5回目の金峰山登山ですが、