記事のアーカイブ

11月1日 金櫻神社の様子

2020年11月02日 06:20
昨日の金櫻神社の様子です。紅葉と黄葉が綺麗ですよ。清川経由で神社まで行ってきましたが、道々の紅葉も綺麗でした。

月次祭 令和2年11月1日

2020年11月01日 12:54
令和2年11月1日 日曜日金櫻神社月次祭が執り行われました。1日が土日にあたることがあまり無いので、今年最後の取材ができて良かったです。今回は家族揃って神事に参列出来ました。今年も残すところ後2ヶ月。諸々何事も順調に過ごしたいと思います。志村宮司のお話。コロナウイルスで色々な行事が縮小されていますが、重要行事は縮小されない方が良いです。気をつけながら今後も伝統文化を行なって行きたい。また力を尽くしたい。とお話を頂きました。

10月25日 紅葉の様子

2020年10月26日 06:12
おはようございます(#^.^#)昨日の様子になりますが、金櫻神社の紅葉です。かなり黄色の紅葉が綺麗になってきました。参拝者の方々もだいぶ戻ってきましたよ。観光バスもお越し頂けるようになり、賑やかな昇仙峡でした。

金櫻神社と板敷渓谷入口の紅葉の様子

2020年10月19日 06:14
おはようございます! 昨日の様子になりますが、金櫻神社と板敷渓谷入口の紅葉の様子です。 だいぶ秋らしくなってきましたよ。 

神号額

2020年10月12日 06:18
拝殿に掲げて頂いている神号額ですが、ちょっと見えづらい箇所にある為、案内板を設置して頂きました。奉納者が制作者になります。これで見て頂けるようになったと制作者が喜んでいますよ。 

紅葉の様子

2020年10月12日 06:15
おはようございます。 昨日の金櫻神社の様子です。 ここ数日気温が一気に下がったので、金櫻神社の周辺の木々は紅葉が進みました。 参拝者の方も増え少し賑やかのなった境内です。 

狼の護符と狼の御守り

2020年10月05日 06:30
先日金峰山に持参し、ご祈願して頂いた狼の護符と狼の御守りを販売しています。諸々の悪疫を退散してくれそうですね。 

紅葉の様子

2020年10月05日 06:28
おはようございます。昨日は普段と違う角度から撮影してきました。紅葉の木があるので、もう少しして色づいたら綺麗だろうなと思う管理人です。 

お諏訪さま物語

2020年09月29日 06:22
「お諏訪さま物語」一部抜粋あるとき、能登半島の邑知(おおち)の潟(がた)で化鳥(けちょう)や八口(やくち)という怪物が暴れ、人々を苦しめました。タケミナカタノミコトは先頭を切って鉄の薙鎌(なぎがま)で草木を払い、オオクニヌシノミコトとともに弓矢で退治し、見事に争いをしずめたので、能登の人々に大変感謝されました。諏訪市立中洲小学校の校長先生のお話の記事を見つけました。平成30年9月20日(木)発行上記の記事から薙鎌が神事に使用されている理由が分かってきました。また、本宮前に設置されている水受けに記載されていた北巨摩郡穂阪村は武田家ゆかりの地であり、本宮に記載されていた東八代郡(佐田成正)は甲斐武

薙鎌とタケミナカタ

2020年09月27日 17:56
薙鎌とタケミナカタ薙鎌を調べていたら、タケミナカタにたどり着きました。タケミナカタ(諏訪明神)の尊称の中で「南宮大明神」と「法性大明神」、またはこの二つを組み合わせた「南宮法性大明神」や「法性南宮大明神」というのがあるそうです。先日、金櫻神社の宝物として「諏方南宮上下大明神の旗」をご紹介しましたが、どうやらつながりがありそうです(#^.^#)また、じっくり調べてみたいと思います。
アイテム: 291 - 300 / 822
<< 28 | 29 | 30 | 31 | 32 >>