おはようございます!寒いです!でも紅葉が進んで綺麗だったので撮影してきました!動画はFacebookとInstagramにUPしています。良かったら見てくださいね。
今日1番びっくりした事テラヘルツ鉱石ブレスレット丸いテラヘルツのブレスレットが入ったので試しにしてみたら、ピリピリっと来ました!手首にジャストサイズで、手のくるぶし手前にするのが良いとのこと。少し小さ目な気がしましたがそれが良かったです。肩が痛かったのですが、5分程していていたら痛みが軽減されました。感じ方は人それぞれですが、管理人は相性が良かったようです。
本日の七五三詣七歳の女の子です。ご家族の皆様良い笑顔ですね。写真撮影を快く受けて頂き誠にありがとうございます。お子様の健やかなるご成長と皆様のご健康をお祈り申し上げます。
おはようございます(*^-^*)先ほど撮影した動画をFacebookにUPしました。少し色づきが進んでいました。丁度朝日が昇るタイミングで撮影できたので良かったら見てください。ちょっと眩しいかもしれませんのでご注意ください。
2023年11月11日秋の例大祭大々神楽奉納 午前11時より今回は秋ということで、春とは演目の数・順番が一部変更されています。午後も日が陰るのが早くなりますので、終了時刻も早めに設定させて頂いておりますのでご了承ください。
こんにちは。少し秋らしく紅葉してきた金櫻神社です。七五三詣の方も徐々に増えて来ていますよ。
本日、お宮参り(初宮詣)でご参拝になられましたご家族のお写真を撮影させて頂きました。お宮参り誠におめでとうございます。 お子様の健やかなるご成長と、ご家族の皆様のご多幸・ご健勝をお祈り申しあげます。一口メモ:初宮参り(はつみやまいり)とは、赤ちゃんが無事に生誕1か月目を迎えたことを産土神に感謝して報告する行事です。一般的に男の子は生後31日や32日、女の子は32日や33日に行われていますが、各地域で様々です。
こんにちは。切り絵の御朱印が登場しました。台紙がしっかりとしていて綺麗ですよ。
こんにちは(*^-^*)ご報告いたします。本日金櫻神社総代様方と金櫻神社奥宮(金峰山五丈岩)へ行ってきました。天候にも恵まれ、しっかりとお詣りが出来ました。
こんばんは!神社の八重桜の木を植木屋さんに手入れして頂きました。木の周りには火災に見舞われる前の鬼瓦が綺麗に並べられています。雰囲気が良くなりましたね。