記事のアーカイブ

櫻の画像

櫻の画像をまとめてみました。今年の画像では無いですが、お楽しみください(*^_^*)   櫻画像(ギャラリー) (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; ...

昇り竜・降り竜・吊るし灯籠

金櫻神社で新たな発見(*^_^*)今日は金櫻神社で新たな発見をいくつかしてきました。Facebookへ掲載の記事を埋め込んでいますので、ご了承ください。     (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src =...

金櫻神社の様子

今回金櫻神社のFacebookの「いいね」が100を超えました(#^.^#)これからも頑張って更新していきますので、よろしくお願い致します。   (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; ...

鳥居の塗り替え工事について

  (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTagName(s)[0]; if (d.getElementById(id)) return; js = d.createElement(s); js.id = id; js.src = "//connect.facebook.net/ja_JP/sdk.js#xfbml=1&version=v2.3"; fjs.parentNode.insertBefore(js, fjs);}(document, 'script',...

雪の金櫻神社

2016年3月11日(金)雪のち雨のち曇り  今日は山間部だけではなく、平地でも雪が降りましたね。 金櫻神社への道のりも結構雪が降ったようです。通勤している方から雪の画像が送られてきました。 春の雪はふわっとしていて、とても綺麗だったそうです。金櫻神社でも朝から雪の風景を撮影している方がいたとのこと。 よほど幻想的な風景だったんでしょうね(*^_^*)私も見たかったな~。

杉の中を流れる水の音

2016年2月28日(日)晴れ 今日も暖かい日でしたね(#^.^#) 家の中にいても、外に出ても風さえ吹かなければとても過ごしやすい気候となりました。 さて、今朝金櫻神社の総代さんより「杉の記事を書いて欲しい。パワースポットでもあるし、春になると杉の中を流れる水の音が聞こえるから。」 と連絡を頂きました。 そこで、ちょっと調べてみると・・・ 木の幹に耳をあててみると、水の流れる音がするといいます。 春を迎える頃は木々の活動が活発になり、その音が聞きやすいそうです。 という記事がありました。 そこで、早速午後から神社にお邪魔して杉の木に耳をあて音を聞いてみました。 そのまま直に聞こうとすると音が

水晶のブレスレット

今日金櫻神社さんで、新しい相棒を手に入れてきました。 以前からそろそろ新しいものが欲しいなと思ったのですが、何となく今日じっくり水晶のブレスレットを見てしまいました。 玉数によって大きさが違うので自分にあったサイズを選ぶことができます。 私の相棒は17玉です。種類はモリオン(黒水晶)...

御朱印・・・水晶

金櫻神社の御朱印は・・・水晶の社印です。 結構重くて女性がこの社印を付くのは結構大変だそうです。  神主さんも体重をかけて付いていました。  でもさすが水晶発祥の地ですね(#^^#) 滅多に見れるものではないと思いますので、金櫻神社の御朱印を手に入れてみてはいかがですか?

フキノトウと福寿草・・・成長しています(#^.^#)

こんにちは(*^_^*) 今日も金櫻神社へ行って来ました。  最近暖かい日が続いていたので、路面凍結とか大丈夫だろうと思っていたら!びっくり! 清川方面から金櫻神社へ向かう道で結構な路面凍結してました(T_T) 最近降った雪が解けて路面凍結してしまったそうです。  さて、路面凍結するほど寒い日もありますが、やはり季節は春に向かって徐々に暖かくなっている日もあるわけで、そんな暖かい日に頑張って成長している草花もあります。...

フキノトウと福寿草

2016年2月21日(日)晴れ  午後から金櫻神社さんへ行って来ました。 福寿草がだいぶ大きくなっていたのと、フキノトウが芽を出していました。  春ももうそこまできてるって感じですね(#^^#) 春のお祭りも賑やかだと嬉しいな~とお話をさせてもらいました。 桜の開花も楽しみですが、お祭りも楽しみな私です。