記事のアーカイブ

金櫻神社志村幹人宮司就任祝賀会 番外編

2018年07月29日 08:34
おはようございます(#^.^#)昨夜、金櫻神社志村幹人宮司就任祝賀会が執り行われました。当初台風の影響を大変心配しましたが、思ったよりも雨に降られず、持参した傘を使う事が無かった管理人です。ここぞって時に、晴れ女パワーを発揮する管理人です(#^.^#)さて、昨晩ご紹介しきれなった画像を本日披露させて頂きます。志村宮司・奥様の素敵な笑顔を撮影させて頂きました。お二人とも笑顔の雰囲気が似ていますね。これからも多くの笑顔で沢山の幸せが訪れますように。お疲れさまでした。

金櫻神社志村幹人宮司就任祝賀会

2018年07月28日 22:32
本日、金櫻神社志村幹人宮司就任祝賀会を執り行いました。開催前後は台風の影響もさほどなく、100名を超える皆様のご臨席のもと、 盛大に開催出来ましたことをここにご報告申し上げます。志村宮司の挨拶の中では「日本人のアイデンティティは神社にある。日本人の心のアイデンティティを神社を中心に広げていき、日本を住みやすくし、よりよい人生でありますように。」とお話がありました。また、ご来賓の方々の祝辞の中で、これだけ盛大な就任式はかつてなかったと、お褒めの言葉を頂戴しました。これからも金櫻神社は志村宮司の想いの中、多くの皆様に愛される神社であり続けたいと思っております。どうぞ今後も御嶽山金櫻神社をよろしくお

ミニ五丈岩

2018年07月27日 12:45
こんにちは(#^.^#)今日は管理人、金櫻神社の湧水の水質検査のために朝早く神社へ行ってきました。朝早い時間帯は涼しかったです。そうそう神社に行ったらさざれ石の裏側にある岩の上にミニ五丈岩が出来ていました。ミニ鳥居も作られていてビックリ。このミニ五丈岩、金櫻神社の本宮の石で作られています。金櫻神社の本宮まで参拝に行けない方はこちらへお参りも良いかと思います。

2018年 金峰山登山

2018年07月21日 19:35
こんばんは(#^.^#)本日無事に金櫻神社の本宮である金峰山に神詣でをさせて頂きました。金櫻神社関係者は8名。五丈岩にいた方も参加して頂き、神事を執り行うことができました。来年は五丈岩付近にいらっしゃる方々にもお声をかけさせて頂きたいと思っていますので、その際はよろしくお願いします。※行きは晴れていたのですが、帰りは大雨に降られてしまいました。山の天気は変わりやすいですね。晴れ女の管理人雨にちょっと負けてしまったのが悔しかったです(^^;)来年もまた随行させて頂く予定なので、次回は全行程晴れで通したいですよ。

金峰山登山

2018年07月20日 19:19
こんばんは(#^.^#)いよいよ明日金櫻神社の本宮金峰山へ神詣でに行ってきます。管理人晴れ女なので、今年もしっかり晴れになりそうです。ただ、かなり気温が上がると思うので、一緒に登山してくれる方々の体調を見ながら行ってきたいと思います。ちなみに明日は午前6時30分金櫻神社発です。朝が早いですが、頑張ってきますよ。

金櫻神社の祇園祭

2018年07月15日 14:51
2018年7月15日は金櫻神社の祇園祭でした。神社関係者列席の元滞りなく神事を終えることが出来ましたことをご報告させて頂きます。志村宮司からは「無事に夏を乗り切ることを願っております。」とお話がありました。志村宮司の話を聞きつつ管理人が調べた一口メモ:祇園祭は、京都市東山区の八坂神社(祇園社)の祭礼で、金櫻神社も八坂神社と関係があるために祇園祭を開催するそうです。八坂神社と言えば「牛頭天王/ごずてんのう」であり、「牛頭天王」は悪疫を防ぐ神とされています。さらに詳しく調べて見ると「祇園信仰:ぎおんしんこう」は、「牛頭天王:ごずてんのう」スサノオに対する神仏習合の信仰で明治の神仏分離以降は、スサノ

佐佐木信綱の歌碑

2018年07月08日 12:44
佐佐木信綱の歌碑が金櫻神社に建立され、本日その除幕式が執り行われました。先ほど神社の関係者より画像だけ送られてきたので、管理人ちょっと調べて掲載させて頂きます。この歌碑は、佐佐木信綱が山梨を訪れた際に詠んだ歌を記したもので、その信綱が創刊した短歌結社「心の花」が創刊120周年を迎えるに当たって、企画されたものです。歌碑に刻まれた歌は「鳥の聲 水のひびきに夜はあけて 神代(かみよ)に似たり 山中の村」この短い歌の中に、多くの想いが入っているんだろうなと思う管理人でした。金櫻神社へご参拝の際はこちらの歌碑もぜひご覧いただき、心穏やかな一時をお過ごしください。一口メモ:佐佐木 信綱(ささき...

金峰山登山安全祈願祭

2018年07月07日 16:25
本日金峰山登山安全祈願祭を執り行って頂きました。今年は9名で金峰山神詣でさせて頂きます。神社関係者の方々は金峰山が何度目かの方ばかりが参加してくれます。また、登山デビューの方はぜひ金峰山を始めに登りたいという願いもあり、今回同行となりました。他にも神社ファンの方もご一緒に登山してくれます。管理人が最初に神詣でした時は、神社からは私一人で、その他に友人が二人同行してくれました。その次は、若手総代さん二人の随行という形になり、今回はまさかの9名。年々参加者が増えてくれている金峰山の神詣で。最初に頑張って登っておいて良かったとつくづく思う管理人です。また、祈願祭を執り行って頂きました志村宮司からは「

火災から免れた彫刻

2018年07月07日 16:23
招福大黒天の社に、火災の焼失から免れた彫刻が掲示されました。数少ない品の一つです。かつての神社を知っている方には懐かしき思いと、よく焼け残ってくれたという思いがあるそうです。管理人は写真や古い資料でしか昔の神社を知らないので、この彫刻がどの部分についていたのかを探した事があります。調べる中で、その当時の神社の風格に圧倒されました。今後は現代の神社と、古き時代の神社の両方の歴史をまとめつつ、後世に残していくよう努めたいと思います。 

招福大黒天と水晶の原石

2018年06月30日 19:23
こんばんは(#^.^#)今日午後から金櫻神社へ行ってきた管理人ですが、2つ新しいニュースをお伝えします。1つ目は招福大黒天。こちらのお社が綺麗になりました。以前は無かった小窓が付いたので、大黒様のお顔がはっきりと見れるようになりました。笑顔がとても素敵な大黒様です。2つ目は水晶の原石。金峰山で採掘された水晶の原石。以前ご紹介したものよりもはるかに大きい水晶の原石です。管理人超興奮してしまいました!お気に入りも出来たので、神社に行くたびにパワーを頂いて来ようと思っています。もちろん皆様も見れますよ(*^_^*)
アイテム: 521 - 530 / 822
<< 51 | 52 | 53 | 54 | 55 >>